TOMOSO

日本医師会 認定健康スポーツ医学再研修
オンライン視聴による単位取得について(注意事項)

(2025/10 制定)

◆ オンライン視聴で単位を申請する場合、下記の2項目の要件を満たすことが必要です。

(1) すべての講演(3時間)をご視聴ください。視聴の時間はシステムにログとして記録されます。3時間の視聴ログが必要です。
(2) (1)の講演の中で、ランダムなタイミングでキーワードが画面に表示されます。このキーワードは忘れないよう、メモに残しておいてください(全部で3回表示されます)。
Peatix のマイチケット内に『キーワード登録用 Google フォーム』へのリンクがありますので、クリックしてください。必要事項(メールアドレス・氏名・医籍登録番号・電話番号、等)をご記入の上、表示されたキーワード3つをご入力いただき、勉強会終了後の月曜日、正午までに送信してください。

※キーワードを確認できなかった方は、確認できなかった講演について、印象に残った内容を具体的に1つ以上記載し、それに関する感想(400字以上)をWord ファイルで、info@tomoso.orgへご提出ください。

◆ (1)(2)の要件を共に満たした場合のみ、事務局より日本医師会へ単位交付対象者として報告いたします。

◆ 上記要件を満たしていない方には、勉強会終了後(水曜日正午まで)に、Peatix のメールよりご連絡いたします。

≪問い合わせ先≫
一般社団法人 TOMOSO 事務局
TEL:054-204-0455
MAIL:info@tomoso.org

日本医師会 認定健康スポーツ医学再研修 オンライン視聴 単位取得について(注意事項)

お知らせ

第70回 勉強会

第70回 勉強会

2026/1/10(土) 第70回 勉強会を開催します。

第69回 勉強会

第69回 勉強会

2025/10/18(土) 第69回 勉強会を開催します。

第68回 勉強会

第68回 勉強会

2025/9/20(土) 第68回 勉強会を開催します。

第67回 勉強会

第67回 勉強会

2025/7/12(土) 第67回 勉強会を開催します。

第8回 静岡中部渡航医学セミナー

第8回 静岡中部渡航医学セミナー

2025/6/21(土) 第8回 静岡中部渡航医学セミナーを開催します。

TOMOSO セミナー
TOMOSO コラム
TOMOSO 会員募集

オフィス

一般社団法人 TOMOSO
 〒420-0858
  静岡市葵区伝馬町21番地の1  
  CURIO SHIZUOKA 1階
   
 TEL: 054-204-0455
 FAX: 054-204-0456