勉強会への参加によって取得可能な単位について
(2022/6/1 掲載)
各回の内容に合わせて各種単位が取得できるよう、関係団体への承認申請および単位票等の発行の準備/手配を行っています。各回ごと、また参加の方法(会場参加/オンライン視聴)で、取得できる単位や手続きの方法が異なりますので、ご注意ください。
オンライン視聴
*下記の単位のうち、勉強会によっていずれが取得可能であるかは、各回のホームページをご参照ください。
*Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得を希望される単位の事前申告をお願いします。
*「視聴ログが確認できない/時間が不足している」「キーワードが正しくない」など、要件を満たさず、単位が発行されない場合でも、チケット代の返金には応じかねます。ご了承ください。
◇日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度
オンライン視聴の申込みに先立ち、薬剤師研修・認定電子システム(PECS)への個人登録を各自行ってください。適切な視聴時間(視聴ログを主催者側で確認します)と、講演中に提示されるキーワードをGoogleフォームにてご登録いただきます。両方を適正に確認できた場合に、事務局から研修センターに「薬剤師番号・氏名」を報告することによって、PECS上で各自に単位が付与されます。詳細は、コチラ。
◇ICD制度協議会 認定更新点数
◇ICMT/CMTCM制度 認定更新単位
◇日本渡航医学会 認定医療職単位
適切な視聴時間(視聴ログを主催者側で確認します)と、講演中に提示されるキーワードを正確に記載した所定の用紙を、返信用封筒を同封して事務局まで郵送していただきます。両方を適正に確認できた場合に単位票を送付します。詳細は、コチラ。
◇日本医師会 認定健康スポーツ医学再研修
適切な視聴時間(視聴ログを主催者側で確認します)と、講演中に提示されるキーワードを記載した所定の用紙を、返信用封筒を同封して事務局まで郵送していただきます。両方を適正に確認できた場合に、修了証を送付します。詳細は、コチラ。
◇日本臨床衛生検査技師会 生涯教育研修制度
講演中に提示されるキーワードをGoogleフォームにてご登録いただきます。両方を適正に確認できた場合に、事務局から静岡県臨床検査技師会に「会員番号・氏名」を報告することによって、点数が付与されます。詳細は、コチラ。
◇日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者更新研修認定事業
適切な視聴時間(視聴ログを主催者側で確認します)と、講演中に提示されるキーワードをGoogleフォームにてご登録いただきます。両方を適正に確認できた場合に、受講者名簿を事務局から協会に提出することによって、指導者マイページに受講実績として反映されます。詳細は、コチラ。
◇日本バスケットボール協会 リフレッシュ研修
ポイント希望の方は別途、Team JBAへのご登録をお願いします。適切な視聴時間(視聴ログを主催者側で確認します)と、講演中に提示されるアンケートに回答していただくほか、必須条件が課せられます。ご不明な点は、一社)静岡県バスケットボール協会へお問い合わせください。
会場参加
*下記の単位のうち、勉強会によっていずれが取得可能であるかは、各回のホームページをご参照ください。
*Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得を希望される単位の事前申告をお願いします。
*同一の勉強会で、研修センター/日病薬はいずれか一方のみ取得可能です。
*単位取得のための追加費用は発生しません。
◇専門医制度 ⅱ)専門医共通講習 ⅲ)小児科領域講習
会場で受付の際に引換券をお渡しします。対象となる講演を全編聴講してください。講演終了後に、記名していただきました引換券と交換で受講証をお渡しいたします。
◇日本医師会 生涯教育講座
Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得のご希望と共に、医籍登録番号を申告してください。当日のご参加の確認をした上で、事務局より医師会に受講者リストを提出いたします。
◇日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度
会場参加の申込みに先立ち、薬剤師研修・認定電子システム(PECS)への個人登録を各自行ってください。会場では、勉強会の開始前と終了後に受付で必ず本人確認票(QRコード、スマホ等または印刷物)の読み込みを行ってください。読み取ったデータを事務局から研修センターに提出することによって、PECS上で各自に単位が付与されます。詳細は、コチラ。
◇日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師制度
◇ICD制度協議会 認定更新点数
◇ICMT/CMTCM制度 認定更新単位
◇日本渡航医学会 認定医療職単位
勉強会を全編聴講してください。終了後に単位票または認定シールをお渡しいたします。
◇日本医師会 認定健康スポーツ医学再研修
Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得のご希望と共に、医籍登録番号を申告してください。勉強会を全編聴講していただき、終了後に修了証をお渡しいたします。
◇日本臨床衛生検査技師会 生涯教育研修制度
Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得のご希望と共に、会員番号を申告してください。当日のご参加の確認をした上で、事務局より静岡県臨床検査技師会に「会員番号・氏名」を報告することによって、点数が付与されます。
◇日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者更新研修認定事業
Peatixのシステムで参加申込みの際に、取得のご希望と共に、公認スポーツ指導者登録番号を申告してください。勉強会を全編聴講していただき、事務局から協会に受講者名簿を提出することによって、指導者マイページに受講実績として反映されます。
◇日本バスケットボール協会 リフレッシュ研修
ポイント希望の方は別途、Team JBAへのご登録をお願いします。全編聴講していただくほか、必須条件が課せられます。ご不明な点は、一社)静岡県バスケットボール協会へお問い合わせください。