第46回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会
日 時:2022年3月12日(土) 受付 15:30 開演 15:30(18:30終了予定)
会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)
テーマ:災害列島ニッポンに生きる
対 象:医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他医療関係者
定 員:会場70名、オンライン視聴100名(事前チケット購入制)
チケット代:【会場】2,000円 【オンライン視聴】3,000円
取得可能単位:※オンライン視聴では、各種単位の取得はできません。
専門医制度 ⅱ) 専門医共通講習(感染 1単位)
専門医制度 ⅲ) 小児科領域講習(2単位)
日本医師会生涯教育講座(CC:7,14 3単位)
日本薬剤師研修センター研修受講シール(1単位)
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(教育講演:Ⅳ-2)
(特別講演①:Ⅳ-1 特別講演②:Ⅲ-2 各0.5単位)
※研修センター/日病薬はいずれか一方のみ受取可能です。
主 催:静岡小児臨床研究ネットワーク/一般社団法人 TOMOSO
共 催:一般社団法人 静岡市薬剤師会/静岡県病院薬剤師会 中部支部
※お申し込みにつきましては、Peatixのシステムを利用します。システムを初めてご利用される場合にはまずPeatixにご登録をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをしていただきますが、ID(メールアドレス)とパスワードの入力が必要となります。Peatixへの初回登録時のID(メールアドレス)とパスワードの確実な保管をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをするためのIDとパスワードを、主催者側からメールその他でお知らせすることはございません。
プログラム
<情報提供>
「食による免疫ケアの可能性
~免疫機能性素材プラズマ乳酸菌の活用について~」
キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業部
森脇 圭 氏
<教育講演>
「知っていますか? 医療廃棄物がどこへ行くのか」
静岡厚生病院 小児科
田中 敏博 先生
<特別講演①>
「想像力の欠如に陥らない防災とは」
静岡大学防災総合センター 特任教授
岩田 孝仁 先生
【ご略歴】
大阪市生まれ。静岡大学理学部地球科学科卒業。1979年から静岡県庁で主に地震や火山などの防災部門を担当。危機管理監兼危機管理部長を最後に2015年に静岡県を退職し静岡大学教授に。2017年4月から防災総合センター長、2020年4月より現職。これまでに1983年日本海中部地震をはじめ国内外の地震・火山災害等の調査、1995年阪神・淡路大震災や2011年東日本大震災などの災害支援を行う。日本災害情報学会理事/副会長、日本災害復興学会理事、中央防災会議の防災対策実行会議検討WG委員や内閣府の火山防災エキスパート、内閣府、文部科学省、気象庁など政府や自治体の各種委員を務める。2021年より阪神・淡路震災記念 人と防災未来センター上級研究員を兼務。2018年9月に防災功労者防災担当大臣表彰、2020年9月に防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞。専門は防災学・防災行政学。
<特別講演②>
「災害 医療 子ども ~震災から11年の取材を通して~」
読売新聞 東京本社 編集局 生活部
石塚 人生 氏
【ご略歴】
1969年生まれ、秋田県出身。山形大学人文学部卒。1992年読売新聞東京本社入社。福島支局、医療情報室、静岡支局、東北総局、医療部などを歴任。2021年6月から現職。