第42回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会
☆新型コロナウイルス感染症の流行につき、静岡市は「緊急事態宣言」の対象区域となりましたが、予定通り、会場とオンライン配信のハイブリッド形式で開催の準備を進めています。何らかの変更がある場合には改めてお知らせします。(2021/8/22 現在)
日 時:2021年8月28日(土) 受付 15:00 開演 15:30(18:30終了予定)
会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)
テーマ:インフルエンザ2021
対 象:医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他医療関係者
定 員:会場参加 70名
オンライン視聴 ICD点数希望 なし 80名/あり 20名
(いずれも事前チケット購入制)
チケット代:会場参加 2,000円
オンライン視聴 ICD点数希望 なし 3,000円/あり 4,000円
取得可能単位:※オンライン視聴ではICD以外、各種単位の取得はできません。
専門医制度 ⅱ)専門医共通講習(感染対策) 1単位
専門医制度 ⅲ)小児科領域講習 1単位
日本医師会 生涯教育講座(CC:8,11,28) 2単位
ICD制度協議会 認定更新点数 2点
※オンライン視聴による単位取得について、詳しくはこちら ⇒ ☆
日本薬剤師研修センター研修受講シール 2単位
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(特別講演:Ⅳ-2) 1単位
※研修センター/日病薬はいずれか一方のみ受取可能です。
主 催:静岡小児臨床研究ネットワーク/一般社団法人 TOMOSO
共 催:一般社団法人 静岡市薬剤師会/静岡県病院薬剤師会 中部支部
後 援:静岡県小児科医会 予防接種協議会
※お申し込みにつきましては、Peatixのシステムを利用します。システムを初めてご利用される場合にはまずPeatixにご登録をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをしていただきますが、ID(メールアドレス)とパスワードの入力が必要となります。Peatixへの初回登録時のID(メールアドレス)とパスワードの確実な保管をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをするためのIDとパスワードを、主催者側からメールその他でお知らせすることはございません。
プログラム
<情報提供①>
「日本初の免疫機能性表示食品素材『プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)』
の作用機構と臨床データについて」
キリンホールディングス株式会社
<情報提供②>
「迅速診断薬の開発者の苦労話 ~ターゲット検索について~」
株式会社タウンズ
<特別講演①>
「インフルエンザは空気感染するのか?
〜なぜ、H5N1ウイルスはパンデミックを起こさないのか〜」
東京大学医科学研究所 ウイルス感染部門
岩附 研子 先生
【略歴】
東京大学医科学研究所ウイルス感染部門客員研究員、および米国ウイスコンシン大学Associate Scientist。千葉県出身。獣医師、獣医学博士。帯広畜産大学畜産学部獣医学科卒業、東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻修了。その後、日本学術振興会特別研究員、科学技術振興機構CREST研究員、助教として、大阪府立大学、東京大学医科学研究所に所属し、インフルエンザウイルス、新型コロナウイルスの研究に携わる。共著に「インフルエンザパンデミック」(講談社ブルーバックス)、共監修に「ミクロの世界 体のまわりの生き物『①体の中』」(文溪堂)など。
<特別講演②>
「それでもインフルエンザワクチン株は選ばれなければならない
~2020/21シーズンの流行がほとんどない中で~」
国立感染症研究所 インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター 第一室 室長
渡邉 真治 先生
【略歴】
1998 北海道大学大学院 獣医学研究科 博士課程修了(獣医学博士)
ウィスコンシン大学 博士研究員
科学技術振興機構ERATO「河岡感染宿主応答ネットワークプロジェクト」 グループリーダー
宮崎大学 准教授
2014.9 国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター 第一室 室長
2021.4 改編に伴い、インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター 第一室 室長