第43回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会
日 時:2021年9月11日(土) 受付 15:30 開演 15:30(18:30終了予定)
会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)
テーマ:コロナと心
対 象:医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他医療関係者
定 員:会場参加 70名
オンライン視聴 ICD点数希望 なし 80名/あり 20名
(いずれも事前チケット購入制)
チケット代:会場参加 2,000円
オンライン視聴 ICD点数希望 なし 3,000円/あり 4,000円
取得可能単位:※オンライン視聴ではICD以外、各種単位の取得はできません。
専門医制度 ⅱ)専門医共通講習(感染対策) 1単位
専門医制度 ⅲ)小児科領域講習 1単位
日本医師会 生涯教育講座(CC:2,5,12) 2単位
ICD制度協議会 認定更新点数 2点
※オンライン視聴による単位取得について、詳しくはこちら ⇒ ☆
日本薬剤師研修センター研修受講シール 2単位
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(特別講演②:Ⅴ-3) 0.5単位
日病薬病院薬学認定薬剤師制度(教育講演・特別講演①:Ⅳ-2)1単位
※研修センター/日病薬はいずれか一方のみ受取可能です。
主 催:静岡小児臨床研究ネットワーク/一般社団法人 TOMOSO
共 催:一般社団法人 静岡市薬剤師会/静岡県病院薬剤師会 中部支部
後 援:静岡県小児科医会 予防接種協議会
※お申し込みにつきましては、Peatixのシステムを利用します。システムを初めてご利用される場合にはまずPeatixにご登録をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをしていただきますが、ID(メールアドレス)とパスワードの入力が必要となります。Peatixへの初回登録時のID(メールアドレス)とパスワードの確実な保管をお願いいたします。
※当日のオンライン視聴の際にPeatixにログインをするためのIDとパスワードを、主催者側からメールその他でお知らせすることはございません。
プログラム
<話題提供>
「COVID-19の患者および濃厚接触者における血清抗体価の検討」
静岡厚生病院 小児科
田中 敏博 先生
<教育講演>
「動物医療におけるコロナウイルス感染症とその関わり方」
中里ミル動物病院 院長
渡邉 洋輔 先生
【略歴】
1978年生まれ 43歳
静岡県藤枝市出身
2002 酪農学園大学獣医学部 卒業
2002~ 中里ミル動物病院 勤務、臨床現場に携わる
2016~ (株)中里ミル動物病院 代表取締役兼院長
日本獣医皮膚科学会 所属
<特別講演①>
「新型コロナウイルス感染症時代の医療に求められるリスクリテラシー」
日立総合病院附属 多賀クリニック
太田 良雄 先生
【略歴】
1992 大阪大学医学部 卒業
1992 いわき市立総合磐城共立病院
1994 東北大学医学部 大学院
1995 高萩協同病院 内科
1997 永仁会病院
2002 水戸協同病院 内科
2006 日立製作所水戸総合病院 内科
2008 水戸協同病院 総合診療科
2013 日立製作所多賀総合病院 内科
2017 日立製作所日立総合病院附属 多賀クリニック
<特別講演②>
「子どもたちにとってのCOVID-19 ~本当の敵はどこにいるのか?~」
富山大学学術研究部医学系 小児科学 講師
種市 尋宙 先生
【略歴】
出身:新潟県新潟市
現職:富山大学学術研究部医学系 小児科学 講師
専門分野:小児救急・集中治療
1998 富山医科薬科大学医学部 卒業
1998 富山医科薬科大学 小児科学教室 入局
富山県立中央病院 小児科、糸魚川総合病院 小児科などに勤務
2007 富山大学医学部 大学院博士課程 修了
2008 国立病院機構災害医療センター 救命救急科(東京都立川市)
2009 富山大学 小児科 助教
2019 富山大学 小児科 講師、現在に至る