TOMOSO

新型コロナウイルス感染症 COVID-19 (13):3.11

(投稿日: 2020年03月11日)

 9年目の3.11、東日本大震災が発生した日付です。過去8年の同じ日と比べると、コロナの影響で片隅に追いやられてしまったような報道の上での扱いであったと感じます。

 3.11に絡んだピーク時の避難者は47万人、死者は1万5899人、重軽傷者は6157人、行方不明者は2529人。by 警察庁 @ 3/10

 COVID-19による国内(クルーズ船関連を除く)の感染者は568名、死亡者は12名(3月11日12時現在)、国外では感染者は11万7364名、死亡者は4274名(3月10日12時現在)。by 厚生労働省 @ 3/11

 いかに3.11が甚大な災害をもたらした日であったか、決して忘れてはいけない、コロナ騒動でかすませてはいけないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« 前のページに戻る

お知らせ

第50回 日本小児臨床薬理学会 学術集会:ランチョンセミナー 1

第50回 日本小児臨床薬理学会 学術集会:ランチョンセミナー 1

2023/9/30(土) 静岡厚生病院がランチョンセミナー 1を共催します。

第1回 TOMOSOオンラインセミナー(無料)

第1回 TOMOSOオンラインセミナー(無料)

2023/7/5(水) 第1回 TOMOSOオンラインセミナーを開催します。

2023年度 第1回 静岡県予防接種センター 予防接種Web講演会

2023年度 第1回 静岡県予防接種センター 予防接種Web講演会

2023/6/20(火) 2023年度 第1回 静岡県予防接種センター 予防接種Web講演会が開催されます。

第6回 静岡中部渡航医学セミナー

第6回 静岡中部渡航医学セミナー

2023/7/29(土) 第6回 静岡中部渡航医学セミナーを開催します。

第56回 勉強会

第56回 勉強会

2023/5/13(土) 第56回 勉強会を開催します。

TOMOSO セミナー
TOMOSO コラム
TOMOSO 会員募集

オフィス

一般社団法人 TOMOSO
 〒420-0853
  静岡市葵区追手町2-12  
   静岡安藤ハザマビル4階
   みな司法書士法人内
 TEL: 054-204-0455
 FAX: 054-653-0581
 MAIL: info@tomoso.or.jp